カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (6)
- 2023年11月 (5)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (10)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (15)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (15)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
最近のエントリー
HOME > ブログ > タイヤ > 究極の?ノーパンクタイヤ
ブログ
< ハンドル HCA1 & ステム STMAA1 付けて見た | 一覧へ戻る | 花粉の時期の為に >
究極の?ノーパンクタイヤ
自転車に乗っている時で、最もイヤなトラブルは??
と
聞かれたら・・・・
やっぱり
・・・
・・
・
パンク
ですよね~~
そんなに頻繁にするものではない。
でも、パンクしちゃうと走れなくなっちゃう。
修理も出来るけど・・・・・
ね~~~~~~
ってのが、正直なトコロです
そのパンクが無くなる!
としたら?
これって素敵な事じゃ無いですか?
そんな とっても嬉しいタイヤが有るんです。
究極のノーパンクタイヤ
タイヤ自体が、一体で成型されている・・
んにゃ。。これじゃワカンナイ
んと、タイヤ自体が硬いスポンジ状のゴムで出来ているってイメージ
簡単に言えば、空気が入っていないんです。
*これじゃ、邪魔で走れないけどね~~
一度はめちゃえば、空気が減るとか の心配も無し
タイヤの寿命は、おおよそ 10000kmだとか。
*メーカーのテストでは 6000kmで1mmの摩耗と言っているけれど・・・・
利点ばかりじゃ無く
欠点も有りますよ
1:重い
700X25C で400g 有ります。
これは、一般的にパンクしにくい! と言われるタイヤ+チューブ の重量より
50~100g重いです。
ええ、、50~100gです。
2:乗り心地が硬い
実際に空気が入っている訳では無いので、エアークッションの様な乗り心地では無く
硬いタイヤで走っている と言うのは感じます。
そうだな~~ 8.5気圧位入れて走っている感じかな?
メチャクチャ硬くて乗れません! って程では無いですね。
3:高い
まだまだ高価です。
タイヤ+装着工賃で 1本 1万円前後
前後交換したら 2万円・・・
と、欠点は有りますが、
通勤通学の時のパンクの不安
ロングライドの際のパンクのリスク
等が全く無くなると言うのは、大きな利点
そして!
パンクしないって事は・・・
予備チューブ&ポンプを持っていかなくても良い
これって、素晴らしい~~~~
トータルするとタイヤが重くなった分以上に軽量化出来るんじゃ??
では、取り付けとか??は???
はい。
簡単にご説明。
タイヤ自体を、専用のクリップを使ってリムに固定します。
このクリップは 1mm幅刻みで・・・・・・
一応8種類 準備してみました。
固定はこんな感じですね。
クリップの長さを決める為に、先ずはリムの内幅を測定
適正幅を選んで・・・・・
タイヤにハメ込む!
今回は タイヤ1本あたり 40本のクリップを仕様しています。
んでコレをすべて嵌めた後
リムに乗せ、クリップをハメ込んでいくわけですが・・・
私がやって、タイヤ1本ハメるのに、ザックリ30分ですかね。。
普段のクリンチャーだと・・・3分?掛かって無いよな。。1本1分位?
&クリップをハメ込むには、一応専用工具が必要
と言う事で、メーカーさんからは、装着販売(お店でハメてあげてね!)って事に成っています。
実際・・・これは自分じゃイヤだろう(;^_^A
シッカリハマれば、外れる心配も無し
パンクの心配も無し
用途と目的さえ間違えなければ、これは今現在の究極のタイヤ?なのかも?
ほんと
通勤 ・ 通学
そしてロングライド
ガッツリな練習タイヤとして
オススメ いたします。
価格
タイヤ+装着工賃
1本 10,000~
カテゴリ:
(サイクルコミュニティー Project-K) 2020年1月27日 21:41
< ハンドル HCA1 & ステム STMAA1 付けて見た | 一覧へ戻る | 花粉の時期の為に >
同じカテゴリの記事
ミシュランの新型チューブレスタイヤで走った!
あの! ミシュランから やっと! 本当にやっと、待望のチューブレスタイヤが出ました。 あ、、ロード用の ね。 ついでに チューブレス じゃ無くて チューブレス レディー です。 *ココ...
チューブにもコダワリを
皆さんは、タイヤのチューブって何を使っています? 「は???」 と、思った方も多いのでは? 「何って。。なんでも良いんじゃない?」 と言う方が多いのも事実かも? ...
PIRELLI P-ZERO 限定カラー
今、最も勢いのあるタイヤかも? のPIRELLIから 限定カラーが出ました! PIRELLI と言えば、F1で使用されるタイヤブランド そして、PZEROがまさしくF1モデルの名...
PIRELLI P ZERO velo 使ってみた!
今、話題のアノ タイヤ そう、車の世界では超メジャーブランド PIRELLI :ピレリが自転車用タイヤを作った! という事で、それは使ってみなければ!? という事で、使ってみました! ...
PIRELLI P ZERO velo
車の海外高級タイヤブランドと言えば MICHELIN・continental・そしてPIRELLI ですね。 MICHELINやcontinentalは既に自転車用のタイヤを販売していて ...