ブログ
E-ROAD でトレーニングライド(ガチな・・・)
電動アシストのロード E-ROAD は、本当にどれ位走るんだろう?
あれって、速いの?
だって、24km/h上限縛りって有るんでしょ?(速度規制ね)
本当に登りが楽なの?
等、疑問って沢山有りますよね。
一番良いのは、乗ってみる事です。
乗って走ってみる事。
そうすれば、苦手な点・得意な点 が見つかるはず。
Project-K では、Project-Kオリジナル E-ROAD ECR-01 の試乗をいつでも受け付けています。
が、その前に、聞いてみたいじゃん? って有りますよね。
2月末 club-pkの100km朝練にE-ROAD ECR-01で参加しましたので
その時のお話を。
*写真は殆どありません。
*写真撮る様な余裕も無かったんですよ、、、(;^_^A
コースは、Project-Kをスタート&ゴールに
養老林道を通って大福山~養老渓谷駅~上総中野~伊藤大山~県立射撃場~ウグイスライン
と言う感じで・・・
(良く走っている人達ならばわかるだろうけど、アップダウンの連続のコースです)
今回は、速いメンバーも居たので、目標・・・ついて行く。。。です。
*予想通り、途中で千切れましたが(;^_^A
スタート後、暫くは平坦です。
アップも含め、30km/h前後で移動
途中からやはりペースが上がり始め・・・・
幽谷通りでは38Km/h・・・若干の登り基調で、ココで切れてしまいました。
当然、この速度域ではアシストは有りません。
純粋に乗り手の力だけの状態です。
そして、幽谷通りを過ぎれば、袖ヶ浦サーキット前を過ぎ
養老林道へ。
ココから登り基調のアップダウン。 大福山を目指します。
ここから登りでは、アシストの力が発揮され、やはり楽ですね。
そして速い!
途中細かいアップダウンでは、24km/h以上の速度域でのアップダウンに成ります。
その時は、アシスト外の走りに成るので、フレームの硬さから来る性格上
ギヤを掛けて踏んで走るのは苦手です。どちらかと言うと、軽めのギヤで回して走る。
その方が速度を維持しやすい。(私は苦手・・・)
速度が24km/hを下回る様な登りは、アシストの力を借りて間違えなく普段以上に速く登ります。
普段から、こんな速度で登れたら文句無いよな。。と思う位快調に。
この時点で、実際には一人旅状態です。
見えない位前に、速いメンバーが4名
そして、見えない位後ろに、いつも同じくらいで走るメンバーが3名
私はひたすら前を追って・・・(気持ちだけは)
大福山の山頂を超え、養老渓谷へ向けての下り
道も悪いし速度も出しにくい。
抑え気味で。 でも、前を追って。。
と、下りきった位の所で、なんと先頭の4名が見えました!
これは、予想外。今までではあり得ない事。
そして、養老渓谷駅には、同時に到着する事が出来ました。
上出来です。
ここで休憩 後続を待ちます。
全員そろって、再出発
上総中野に向け、なだらかなアップダウン・・・・・はE-ROADの速度域の上。。
ほんと、速いよね~
なだらかな登りでは、自力の差が出て離れます。
ま、普段でも置いて行かれるんだけど(;^_^A
上総中野から伊藤大山への登りも、斜度は有るけれど短いアップダウン
短い・・・・と感じるのは、アシストのお蔭なんですけどね。
予想以上に速く登れます。
自分的にはカナリ速いですよ。
伊藤大山を登り切り、下って再度追いつき・・・・
しかし、追いつけたのはココまで。
この先は、もう無理でした。
やはり自力の差。 普段の朝練と同じ結果?
原田の7-11には、先頭グループから結構離れて到着
ここで、開店時間に間に合いそうに無かったので、先に帰店する事を告げ
一人先行。
今回の100km朝練 でバッテリー消費は、ほぼ100% 使い切りました。
100km 獲得標高1200mかな?
正直、普段乗っているロードでも走る事は出来ます。
しかし、この速度では走れません。
これだけアップダウンの有るコースを、かなり本気で追い込んで走る状態でも
アシストバイクの速さは、メリットですね。
一般的には、アシストロードは、力のない人達が乗る物で
ある程度?乗ってる人達には不要な物・・ というイメージが有るかもしれません。
しかし、今回走って思うのは
本当に速い人達 (レースで上位入賞するような人達) 以外には
どんな人達にもメリットがあると感じています。
それにしても、、、
普段だったら間違えなく脚攣っちゃう・・って思うような走り方でも
それなりに走らせてくれる E-ROAD って、大きな発明品だと思う。
そして、本気で走れば、本気分の楽しさと疲れが有りますね。
これって、、上手く伝わらないかも。
ほんと、走ってて楽しいから